コントロールエリアとは
コントロールエリアとは、SITE PUBLISの編集画面上部に配置されている
ページを編集するための各種編集ボタン類を集約した領域です。
コントロールエリアにあるボタンを使用して、編集中のページに関わる様々な操作を行うことができます。
また、ページの編集状態などを併せて確認することができます。

| 項目 | 名称 | 説明 |
|---|---|---|
| (1) | ページナビゲーション |
現在編集中のページまでの階層を表示します。 上位ページのリンクをクリックすると、上位ページの編集画面へ遷移します。 |
| (2) | ログインユーザ名表示 | 現在ログイン中のユーザ名が表示されます。 |
| (3) | ログアウトボタン |
SITE PUBLISからログアウトする際に使用します。 クリックすると確認メッセージが表示されます。
「OK」ボタンをクリックすると、ログアウトします。
|
| (4) | ページ編集状態表示 |
現在のページの編集状態が表示されます。
|
| (5) | 編集モード切換えボタン |
編集画面、プレビュー画面の切り替えを行います。
|
| (6) | 公開制御ボタン類 |
ページを公開したり、承認依頼を行うためのボタン類です。 ※ページの公開については「公開してみよう」を参照してください。
|
| (7) | 公開日時制御ボタン類 |
現在編集中のページの公開・公開終了日を設定することができます。 詳細は 「公開・公開終了日の指定」を参照してください。 |
| (8) | ページ公開状態表示 |
現在編集中のページの公開版が存在するかどうかを表示します。
|
| (9) | 公開終了ボタン |
公開中のページを公開終了します。 |
| (10) | ページプロパティボタン |
現在編集中のページのエイリアス名、ページ容量などの属性を表示する画面を開きます。 エイリアスの変更もこちらから行います。 詳細は「ページプロパティ」を参照してください。 |
| (11) | リンクチェックボタン |
現在編集中のページ内に埋め込まれているハイパーリンクの リンク切れをチェックする画面を開きます。 詳細は「リンクチェック機能」を参照してください。 |
| (12) | 外部URL画像リンクチェックボタン |
現在編集中のページ内に埋め込まれている外部サーバの 画像URLのリンク切れをチェックする画面を開きます。
詳細は「リンクチェック機能」を参照してください。 |
| (13) | システム管理画面ボタン | ページ編集画面からシステム管理画面へ遷移します。 |
| (14) | ページ設定ボタン |
ページタイトル、JavaScriptの設定など 現在編集中のページの設定ウィンドウを開きます。
詳細は「ページ設定」を参照してください。 |
| (15) | デザイン設定ボタン | 現在編集中のページのデザイン設定を開きます。 |
| (16) | ポップアップウィンドウボタン |
現在編集中のページで使用するポップアップウィンドウの管理画面を開きます。 詳細は 「ポップアップウィンドウ」を参照してください。 |
| (17) | ページ位置変更ボタン |
現在編集中のページの位置を変更します。 詳細は 「ページ位置変更」を参照してください。 |
| (18) | 権限設定ボタン |
現在編集中のページに対し、権限設定を行います。 詳細は「基本設定 > グループごとに権限を与える」を参照してください。 |
| (19) | 表示モード切換えボタン類 |
ページの編集モードを切り替えることができます。 詳細は 「表示モードの切り替え」を参照してください。 |
| (20) | 編集メディア切換えボタン類 |
ページの出力先がPC・モバイルにまたがる場合に表示されます。 PC用のページ、モバイル用のページのどちらのページを編集するかを 切り替えることができます。
|
| (21) | ページ出力先設定ボタン |
ページの出力先メディア(PC・モバイル)を変更する事ができます。 詳細は 「ページ出力先設定」を参照してください。 |
| (22) | ヘルプボタン | ヘルプウィンドウを開きます。 |





アイコンをクリックすると、現在編集中のページの公開版を確認する事ができます。
